学校生活の様子

あ〜分かった=6年生授業=

公開日
2014/06/16
更新日
2014/06/16

6年生

 6年生の算数の授業を紹介します。今日は「対称な形」の授業を行いました。
 初めに「ある・なし」クイズを行いました。漢字の「形に着目させ」対称な形を見つける学習です。初めはどんな決まりがあるのか見つけられず悪戦苦闘していましたが、徐々に決まりが見えかけてくると「あ〜、分かった」どの子も本気で考えていました。
「対称な形」の決まりがわかると、その形を探しグループで確認し合ったり、全体に発表したりしました。最後まで集中して真剣に学習に取り組んでいました。