しめ縄上手にできました〜5年生〜
- 公開日
- 2011/12/22
- 更新日
- 2011/12/22
学校
特色ある学校づくり事業として、しめ縄づくりに挑戦しました。学校評議員でもある細山源一郎さんを初めとする5名の地域の方を講師に迎え行いました。本校では、5年生が地域の伝統文化に触れるため、ここ数年実施している活動です。
しかし、今年度は、放射線の影響で「今年のわら」を使うことができませんでした。そこで、細山さんが子ども達のためにと、地域の方に訪ねてまわり「一昨年の安全なわら(建物の中で保管)」を調達してきてくださいました。ありがとうございました。
子ども達は、このわらを使い安心してしめ縄づくりに取り組みました。初めはうまくできませんでしたが、慣れてくるにつれてだんだんと上手になりました。しめ縄のほとんどは、講師の方に作っていただきましたが、最後の仕上げは自分たちで行いました。
今年は、震災や原発の影響があり残念な年になりましたが、このしめ縄を飾って、来年はよい年になってくれることを願います。