学校生活の様子

11/7 多田野ワールド 4年劇「もしも原子が見えたなら」

公開日
2015/11/07
更新日
2015/11/07

学校

 4年生は、原子のお話を物語仕立てで面白く演じてくれました。空気は窒素がほとんどであること、原子同士でくっつきやすく、分子という形で存在すること。原子同士の組み合わせ方で気体が毒ガスになったり、なくてはならない気体になったりすることがわかりました。中学生に見せてあげたら理科の理解度が深まるのではないかと感じました。
 4年生の皆さん、とってもためになる劇を、とっても楽しい劇をありがとう。