学校生活の様子

授業紹介(数学科)

公開日
2021/12/01
更新日
2021/12/01

お知らせ

きょうは、1年数学科の授業の様子を紹介します。

きょうの授業は、平面図形の中のおうぎ形について学ぶ学習内容でした。教科書にあるピザのどちらを選択すれば、より多い分量を食べることができるか、数学的に、かつ真剣に考えてみます。

今までの学習をもとに、半径や中心角を用いておうぎ形の面積を算出し、課題を解決していました。途中、難問も与えられ、周囲の人たちと知恵を絞っていたようです。

授業はじめに「どちらのピザを選択するか」と問われ、「ソーセージがたくさん乗っている方」と答えた人が数人いて、ある意味頼もしさを感じました。