学校生活の様子

第41週の予定について

公開日
2021/01/22
更新日
2021/01/22

お知らせ

 1月25日(月)から1月29日(金)までの予定についてお知らせします。

25日:AET来校
26日:B案,AET・スクールカウンセラー来校
    第2回広報委員会 17:00
27日:
28日:職員打合せ
29日:AET来校

 今週も引き続き、感染拡大防止のための生活を続けています。マスクの着用、手洗い・うがい・教室換気の徹底など、生徒と教職員全員が気をつけながら生活しています。まだまだ新型コロナウィルスの感染拡大が心配されますので、今後も注意しながら活動していきたいと思います。

 来週は大きな行事もなく、落ち着いて学習に取り組めると思います。3年生の私立高校入試も、来週水曜日で一段落し、いよいよ県立高校出願へと進んでいきます。1・2年生もテストに向け、計画的な学習が進められていると思います。来週で1月も終わります。時間を有効に使いながら、自分のやるべきことを進めてほしいと思います。

 写真は、今朝の生徒の様子です。校庭では、体力づくりのために多くの生徒がランニングを行っていました。走りこむことで、基礎体力も向上していると思います。また、校舎4階では、管弦楽部の皆さんが自主練習を行っていました。練習している曲も、コンクール曲から卒業式に演奏する曲に変わり、こういうところからも一年の終わりを感じます。