学校生活の様子

第27週の予定について

公開日
2020/10/09
更新日
2020/10/09

お知らせ

10月12日(月)から10月16日(金)までの予定についてお知らせします。

12日:B案・特別時間割・全校集会(後期役員認証式)・AET来校
    時間割:火5・月2・月3・金1・月5・集会の順
13日:スクールカウンセラー来校
14日:弁当持参
15日:前期通知表配付
16日:体育館貸与 14:00〜

 今週から文化祭の準備期間が始まり、どの学年も放課後に音楽練習を行っています。その様子は今週のホームページの記事で紹介しておりますのでご覧ください。残り2週間もクラス全員で協力しながら練習を進めていきます。

 来週は前期の通知表が配付されます。今年度は4月から5月にかけての臨時休業のために1学期の評価ができなかったため、5教科の評価もこの時期に行うことになりました。ご家庭で内容を確認していただき、今後の学習や生活の参考にしていただければと思います。

 今日はPTA研修委員会の主催で、本校進路担当の渡邊による教育講演会が行われました。昨年度から始まった新しい県立高校入試制度や私立高校の受験方法など、これから本格的に進路選択をしていく3年生にとってとても参考になる内容でした。10月29日からは秋の三者相談が始まります。進路や学習などで不明な点がありましたら、ぜひ担任にご相談ください。下の写真は講演会の様子です。感染症予防の観点から、間隔を広く取りながら実施しました。

 現在、台風14号が近づいてきています。台風対応につきましては、緊急メールでお知らせした通りですので、よろしくお願いします。