鈴木心さんの講演がありました
- 公開日
- 2015/10/06
- 更新日
- 2015/10/06
お知らせ
本日6日(火)に本校OBでもあり、プロの写真家である鈴木心さんの講演を行いました。「自分の可能性を信じるために」というテーマでお話しを頂きました。「自分とは何か?」「可能性とは何か?」ということを、ご本人の学生時代のエピソードや仕事の話を交えて、とてもわかりやすく説明していただきました。また、今回は「参加型」の内容だったので、校長先生、そして生徒会会長の松本君がステージで心さんとやりとりをしたりと、最後まで楽しい講演でした。
以下は生徒の感想文からの抜粋です。
「私は今回の講演を聞いて、人それぞれの個性や自分の好きなことを頑張ろうという気持ちの大切さがわかりました。」「自分の良さを見つけることの大切さを改めて感じました。人生をより良く生きるためのヒントを得られました。」「今日心さんの講話を聞いて、自分の中の疑問がつながり、ふわっと解決した気がします。本当に深いお話しでとっても勉強になりました。」
講演後に心さんには、パソコン部のために写真の撮り方の基本講習会を行っていただきました。とてもわかりやすい講習会で、部員一人一人が初めに撮った写真とは見違えるほどの構図で写真を撮ることができるようになりました。
今までは自分のためだけに仕事などを行ってきたが、「誰かのために」という想いで、培ってきたものを、福島に来て教室を開いたり、今回のように講演をしているということを心さんとの会話から聞くことができました。まさしく「利他の精神」だなあと感じました。
鈴木心さんにはとてもお忙しい中、本校の生徒のために講演や講習会をしていだきました。この場をお借りし改めて申し上げます。本当にありがとうございました。