第2学期終業式
- 公開日
- 2019/12/26
- 更新日
- 2019/12/26
お知らせ
12月25日(水)に第2学期終業式を行いました。
2学期の83日間、生徒たちは様々な教育活動にチャレンジし、日々成長してきました。式に先立ち行われた受賞報告会では、多くのジャンルでの一中生の活躍が報告されました。
校長式辞では、堀田校長から「自己更新の「新」を「深」に置き換えて、自分が頑張ったことをしっかり振り返り、以前より一歩深めると言う気持ちを持って、新しい年を迎えてほしい。」という話がありました。
その後の生徒発表では、各学年の代表生徒が2学期の反省をもとに、冬休みや3学期の抱負をしっかりと発表しました。
13日間の冬休みに入ります。家庭でもいろいろな予定をされていると思います。健康に十分に留意して、充実した冬休みにしてください。そして、1月8日に元気な笑顔で、生徒たちが登校してくることを楽しみにしています。