『県中地区大会』での【公共施設利用並びに保護者の応援マナー】について、ご協力をよろしくお願いします!
- 公開日
- 2017/06/09
- 更新日
- 2017/06/09
お知らせ
6月14日(水)・15日(木)に開催される『県中地区総合大会』(水泳競技は6月21日(水)・22日(木)に開催)に当たり、県中地区中学校体育連盟より、【公共施設利用並びに保護者の皆さまの応援マナー】について以下のようなお願いがきます。
保護者の皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いします。
_________________________________
1 公共施設利用について
(1)汚したり、壊したりしない。
※事故による破損等があった場合は、適切な処置をお願いいたします。
(2)ゴミの持ち帰りを守る。
(3)他人には、迷惑をかけない。
(4)トイレは、特にきれいに使う。
2 保護者の応援マナーについて
●やじをとばさない。また、判定や競技内容へクレームをつけない。
●たばこの投げ捨てをしない。(学校施設は、敷地内禁煙となります)
●ゴミを放置しない。
●決められた場所以外には駐車しない。
●写真撮影によるフラッシュが競技運営の妨げにならない。
※特に、駐車違反・決められた場所以外の駐車・過度の応援態度が見られます。
3 盗難防止について
公共施設等での盗難事故が多発しております。荷物・貴重品について、十分な管理をなされますようよろしくお願いいたします。また、車上荒らし等も発生していますので、重ねてお知らせいたします。
4 応援について
各中学校は駐車場が少ないので節車にご協力をお願いします。
_________________________________