『福島県中学校体育大会』における【大会参加におけるマナーの改善(お願い)】について、ご協力をよろしくお願いします!
- 公開日
- 2016/07/21
- 更新日
- 2016/07/21
お知らせ
7月22日(金)から開催される『福島県中学校体育大会』に当たり、福島県中学校体育連盟より、【大会参加におけるマナーの改善】について以下のようなお願いがきています。
保護者の皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いします。
_________________________________
1 選手・応援生徒の指導について
(1)大会参加の際の確認事項
・頭髪等については、スポーツマンらしく清楚なもの
・服装等は学校指定のジャージを基本とし、高価・華美でないもの
・飲み物は、基本的に水筒や専用ボトル等に入れて持参
(予選会は各支部・地区中体連での指導事項、県大会は監督会申合せ事項にて確認)
・会場内及び会場付近での飲食物等の購入は禁止
(2)大会参加での禁止事項
・審判や選手に対しての暴言・ヤジ等の侮辱行為
・施設や用具等の破損行為
・会場敷地外への外出
(3)会場使用上の注意事項
・内履きを準備、外履きと内履きの区別
・施設・用具等の丁寧な使用、後始末
・ゴミの持ち帰り
2 保護者のマナーについて
(1)中学生の大会であることの再認識と模範的な態度での大会参加
・応援時の品性を疑われる言葉遣い
・判定や競技の内容へのクレーム
・飲食物の差し入れ等
・試合場での喫煙、飲食(飲酒)
・指定場所以外の駐車(路上駐車・迷惑駐車等)
3 顧問・外部指導者のマナーについて
(1)指導者としての自覚と責任ある言動での大会参加
・品性を疑われる言葉遣い、態度
・生徒に対する体罰、暴言行為
・指導者としての服装や身なり
_________________________________