R5校舎(正面)

学校生活の様子

【豆知識】12月31日は「大晦日」です

公開日
2015/12/31
更新日
2015/12/31

お役立ち情報

 書物によりますと、大晦日とは、長かった一年が終わり、一年の締めくくりとして年越しそばを食べる日です。年越しそばは江戸中期からの習慣で、金箔職人が飛び散った金箔を練ったそば粉の固まりに引付けて集めていたため、年越しそばを残すと翌年は金運に恵まれないといいます。この日のそばは、来る年の金運がかかっているというわけです。
 また、金は鉄のように錆びたりせず、永遠に不変の物であることから、長寿への願いも込められています。