郡山市立三穂田中学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
先輩ありがとう
お知らせ
本日、バレーボール部の3年生引退試合を行いました。 3年生は後輩に思いを託し...
濃厚接触者の待機期間の見直し等について 標記の件につきまして当ホームページ「...
保護者の皆様へ
夏季休業中における新型コロナウイルス陽性者に対する対応について 標記の件につ...
部活動頑張っています
夏休みの計画で、「部活動を頑張る」と目標に掲げた生徒が多くいました。熱中症や新...
三者相談始まりました
本日より3学年の三者相談が始まりました。今回の相談を通して、夏休みの過ごし方や...
保護者の皆様へ 連日、県内において新型コロナウイルス感染症の陽性者が急激に増加...
英語弁論大会に向けて
9月2日(金)に行われる市の英語弁論大会に向けての練習がスタートしました。本日...
3年教室
夏休み中、学校で学習をしたい3年生のために、決められた日の平日午前中、3年教室...
夏休みスタート
今日から夏休み。校庭では、特設駅伝部の練習する姿が見られます。
1学期の御協力に感謝
71日間の1学期が無事終了しました。未だに新型コロナウイルス感染症の影響が続く...
一人一役、みんなが主役 その3
終業式の中の「校歌」については、伴奏を動画で配信し、各教室でマスクを着用しなが...
一人一役、みんなが主役 その2
1学期の行事や大会の様子をタブレットの画像でふり返っています。
一人一役、みんなが主役 その1
本日、3校時に第1学期の終業式がありました。暑さ対応や一人一人が個々に1学期を...
男女仲良く
1年生、学級活動の授業で「男女より仲良くするために」をテーマに話し合いをしてい...
授業に集中
3年生は技術でプログラミングの授業の様子です(上)。 2年生は理科で植物のからだ...
天地
1年生書写の授業 「とめ・はね・はらい」に気をつけながら作品を仕上げています。
修学旅行スローガン
3年生:「総合的な学習」の授業の様子です。修学旅行の事前学習です。スローガンを決...
第1回学校運営協議会
令和4年度第1回の学校運営協議会が開催されました。学校運営協議会は、学校・保護...
情報モラル教室
本日、生徒と保護者が一緒に「情報モラル」について学びました。郡山警察署の方を講...
本日、授業参観・学年懇談会を実施します
本日、13:10より、授業参観(情報モラル講演会)・学年懇談会を実施いたします...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2022年7月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター まちcomi(三穂田中)
RSS