郡山市立三穂田中学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
夏休みの部活動練習
お知らせ
卓球部、ペアを変えながら、ラリーを続ける練習を行っています。
バレーボール部、体育館の中も非常に暑いですが、サーブ→レシーブの練習を集中して行...
駅伝練習が行われています。
暑い中、朝7:30から8:30まで、8月30日の市中体連大会に向けて頑張って走っ...
高校体験入学事前指導
3学年
夏休み中に行われる高校体験入学の事前指導が本日行われました。3年生にとっては、進...
一学期終業式が行われました。
今日で一学期も終了です。本日三校時、一学期終業式が行われました。例年は体育館で...
今日も延長清掃
今日も延長清掃です。普段以上にしっかり清掃に取り組んでいます。
愛校作業(その2)
1学期の間、お世話になった校舎に感謝の気持ちを込めて頑張って清掃しています。
愛校作業(その1)
今日から時間を延長して隅々まで清掃を行っています。
今日の授業(part2)
1学年
講師の先生にアドバイスを頂きながら、いよいよ完成に近づいてきました。どんなものが...
今日の授業
今日の美術は、外部講師の先生をお呼びして陶芸教室を行っています。
保健体育で水泳を行っています。クロールの練習に励んでいます。
2学年
音楽で合唱曲「COSMOS」をパート毎に練習しています。
漢検実施
今日は放課後、今年度1回目の漢字検定を行いました。今日も大変暑い一日でしたが、受...
本日の道徳の授業
1学期最後の道徳の授業です。今回は山本先生による「理想の実現を目指して」という主...
教育講演会
本日は午後から今年度第2回目の授業参観がありました。今回の授業参観は、ソフトバン...
地域ボランティア
本日6校時、「地域ボランティア」の活動として、1年生は通学路のゴミ拾い、2年生は...
3年生は美術「自画像」です。完成する生徒が増えてきました。
1・2年生は合同で音楽の授業です。合唱曲「COSMOS」を練習しています。
今日の道徳〜3年生〜
安齊先生が「かけがえのない郷土」をテーマに授業を行いました。
今日の道徳〜2年生〜
「友情・信頼」をテーマに、松村先生・矢吹先生の二人で授業を行いました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2018年7月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター まちcomi(三穂田中)
RSS