郡山市立三穂田中学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
よいお年をお迎えください
お知らせ
今日が2021年最後の活動日となりました。 今年一年、コロナ禍で制限がかかる...
体育館をキレイに
今日は2021年最後の活動日となりました。体育館では清掃やワックスがけが行われ...
雪かき
部活動に来た生徒たちが雪かきをしてくれています。思ったよりは積もらなかったので...
ICT関連機器の寄贈
本日、福島銀行様を通じて、ランド・ジャパン(有)様より、ICT関連機器を寄贈い...
冬休み1日目
今日から冬休みです。3年生の教室には、冬休み初日から、受験勉強に励む生徒たちの...
愛校作業
普段手が届かないところまで清掃、整理整頓し、新年を気持ちよく迎えられるように頑...
書き損じハガキ・キャンペーン2022
郡山ユネスコ協会から「書き損じハガキ・キャンペーン2022」への協力依頼があり...
第2学期終業式〜その2〜
生徒指導担当からは、冬休みの過ごし方について話をするとともに、「ふくしまPOL...
第2学期終業式〜その1〜
本日、2学期の最終日を迎え、終業式を行いました。 校長式辞では、行事変更等で...
明日、12月23日(木)は弁当持参日です
明日、12月23日(木)第2学期終業式の日は、弁当持参日となっています。お手数...
1年技術の授業
1年生の技術の授業で木材加工の学習を進めています。今日は「けがき」作業を行って...
2年生美術作品
美術の授業で制作した2年生の作品が廊下に展示されています。躍動感がありますね。
サポートティーチャー勤務最終日
10月下旬から、3年生の学習支援でお世話になっていたサポートティーチャーが、本...
クリスマス会
学習図書委員会主催の「クリスマス会」が行われました。2年生が紙芝居「雨ニモマケ...
3年音楽の授業
3年生の音楽の授業では、ギターの演奏を行っています。ギターの本数が限られている...
仙台大学栄養指導講座
ICT連携部活動支援事業の一環で、野球部が仙台大学の栄養指導講座をオンラインで...
1・2年生合同学活
本日の1校時目に、1・2年生の合同学活を行いました。授業者は校長先生。メディア...
昼休みの学校図書館
冬休み中に読む本を借りるため、たくさんの生徒が学校図書館を訪れています。
「図書新聞」をUPしました
3年生の図書委員が作成した「図書新聞」を当HP「お知らせ」にUPしましたので御...
フードロスの削減に向けて
本校は他校と比べても給食の残菜が少ない方ですが、フードロス削減に向けて、毎日の...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2021年12月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター まちcomi(三穂田中)
RSS