郡山市立三穂田中学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
赤い羽根共同募金はじまる
お知らせ
生徒会が中心となって「赤い羽根共同募金」がはじまりました。各教室で募金を呼びか...
今週の予定
今週はマイ弁当の日があります。また、三者相談も始まります。 10月30日(月)A...
私のペースでしおりは進む
読書の秋、本校でも読書週間(10月27日〜11月9日)が始まっています。学校司...
サザエさん家の5年後の間取りを考えてみよう
3年の家庭科の授業です。本時は「サザエさん家の5年後も間取りを考えてみよう」が...
生徒会交歓会
郡山市内生徒会交歓会に本校生徒会役員3名が参加してきました。市内の中学校生徒会...
実力を試すとき
3年生は、本日一日実力テストに臨んでいます。進路実現へ向け、日頃積み上げてきた...
スクールサポートティーチャー
10月17日にスクールサポートティチャーが着任され、3年生を対象に放課後の学習...
和楽器の音色
1年の音楽の授業で「和楽器講座」を実施しました。お招きした講師の3名の先生方か...
読書会へ参加しました
10月18日に本校生徒代表2名(2年生)が読書会に参加してきました。グループデ...
赤ちゃんとのかかわりかた
2年生の家庭科の授業で、赤ちゃんとの関わり方について実践練習を行いました。赤ち...
少し緊張のち笑顔
本日、卒業アルバムの写真撮影を行いました。最初は緊張していましたが、終始和やか...
主食3主菜1副菜2
11月1日(水)「マイ弁当の日」への指導も兼ねて「食育講座」を実施しました。中...
振り返りが大切。
本日1時間目には、先日行われた秋桜祭の振り返りを行いました。「仲間と協力して楽...
秋桜祭エンディング
秋桜祭のエンディングでは、応援団、生徒会の引き継ぎが行われ、今年度の秋桜祭が閉...
秋桜祭3年合唱発表2
この曲にかける想いが伝わる発表でした。
秋桜祭3年合唱発表1
3年生は「遙か」を歌いました。3年間の合唱の集大成を見せてくれました。
秋桜祭2年合唱発表
2年生は「旅立ちの時 Asian Dream Song 」です。気持ちをこめて...
秋桜祭1年合唱発表
1年生は「明日へ」を明るく元気に歌いました。
秋桜祭3年生
エンディングの様子です。スポットライトやプロジェクターなども自分たちで担当しまし...
エンディングの様子です。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2023年10月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター まちcomi(三穂田中)
RSS