震災関連学習で学んだこと
- 公開日
- 2021/07/08
- 更新日
- 2021/07/08
お知らせ
2年生の総合的な学習の時間に、7月1日に実施した東日本大震災・原子力災害伝承館での「震災関連学習」の発表活動を行いました。
発表は今日で2日目となりましたが、生徒たちは、ロイロノートを活用して作成したプレゼン資料をもとに学んだことを発表しました。
また、生徒の発表後には、本校の部活動指導員をゲストティーチャーとして迎え、震災当時に避難を余儀なくされ、3月に小学校の卒業証書を手にすることができなかった子どもたちの思い等についてふれていただきました。
震災当時、3歳ほどで、震災の記憶がほとんどないという生徒たちでしたが、今回の学習を通して、「この事実を、後世に伝えなくては」という思いを抱くようになっています。