体調管理と感染症対策のお願い
- 公開日
- 2020/10/05
- 更新日
- 2020/10/05
お知らせ
おはようございます。今日から衣替えの完全実施となり、基本的に冬服での生活となります。この時期は、気温の変化等により体調を崩しやすくなる時期でもあります。実際に先週も体調を崩して欠席したり、保健室で休んだりという生徒が数名見られましたので、体調管理に気を付けさせたいと思います。
また、市内において、新型コロナウイルス感染者が増加傾向にあり、心配される状況が続いています。
つきましては、「自分の身を守る」「相手の身を守る」という観点からも、以下の点について、引き続きの御協力をよろしくお願いいたします。
1 登校前の検温の徹底(土日祝日も含む)
2 手洗い・手指消毒、マスクの着用、咳エチケット、こまめな換気など、「新しい生活様式」に基づいた感染症対策の徹底
3 体調に異常を感じた場合は、無理をして登校しない・させない。
(発熱等の風邪の症状等が見られる場合には「出席停止」扱いになります。また、同居家族に発熱等の風邪の症状等があり、生徒に感染の不安がある場合にも、「出席停止」扱いとすることができます。)