学校生活の様子

第1回全校集会

公開日
2017/04/25
更新日
2017/04/25

お知らせ

4月24日(月)1校時
今年度、第1回目の「全校集会」が行われました。

はじめに「平成29年度1学期 学級役員」の任命が行われ、校長先生から「委任状」が手渡せました。続いて「平成29年度前期 奉仕委員長」の任命が行われました。
リーダーシップを発揮し、三穂田中学校を更に発展させてくれることと、大いに期待したいと思います。

今回の全校集会のテーマは「中学生としての自覚をもとう!」です。
1年生は小学生から中学生への大きな変化に対する意識の変革
2年生、3年生はそれぞれ進級し、昨年の反省をもとに更なる進歩への決意をもたなければなりません。

*校長先生からは
「自覚」することとはどんなことか、そして何を自覚すれなよいのかについてお話がありました。

*生徒指導担当教師からは
他人の立場考えることの大切さと、連休中の心構えについての話がありました。

*生徒会執行部からは、
挨拶の励行と職員室への入室のマナーについ、寸劇を工夫し分かりやすい呼び掛けがありました。