学校生活の様子

校長先生による「道徳」の授業

公開日
2016/12/19
更新日
2016/12/19

お知らせ

12月19日(月)1校時 1年生「道徳の時間」
校長先生による1年生の「道徳の授業」が行われました。

テーマは「いじめについて考える」です。

昭和62年、平成6年、にいじめが原因で自殺を図った中学生たちの事件をとりあげ、
「なぜいじめが起こるのか」「いじめをなくすにはどうすればよいか」について、1年生の生徒は皆、真剣に考えました。
また、この授業を先生方も参観し、勉強させていただきました。

昨年もいじめが原因で、自ら死を選んでしまった中学生の事件もありました。このような悲劇が続かないよう、折に触れ、また機会をとらえ、全教職員で指導に当たっていきたいと考えます。