三穂田で化石が採れる?!
- 公開日
- 2016/12/02
- 更新日
- 2016/12/02
お知らせ
郡山市横塚にお住まいの
「佐々木 啓二 様」より、三穂田や大玉で採掘された「化石」を寄贈していただきました。(11/28月)
佐々木様は趣味で化石の採掘等をされている方で「三穂田(高旗山)で採掘したものなので、ぜひ地元の中学生に、本物を見せたい。」と、わざわざお持ちいただきました。
職員前に展示しましたが、生徒も興味津々で観察しています。
佐々木様、大変貴重なものをありがとうございます。
化石の脇に本校理科教諭が以下のような解説をつけました。
「『示相化石』 化石が堆積した時代の環境がわかります。 ホタテ貝があるということは、その時代『高旗山』は寒い海だったということです。」
大昔、三穂田あたりは「海」だった?ようです。