学校生活の様子

救急蘇生法講習会

公開日
2016/07/05
更新日
2016/07/05

お知らせ

7月5日(火)午後 2年生
毎年、2年生を対象に行っている、「救急蘇生法講習会(心肺蘇生法、AEDの使い方)」を、本日実施しました。

「心肺停止状態で病院に搬送されてくる方は郡山で年間400人程。その内、救急蘇生の処置をされてくるのは、全体の3分の1程度です。この救急蘇生の方法を知る人が多くなり、救急蘇生される人が多くなれば、助かる命も多くなるはず。皆さんもその一人になってほしい。」と講師の坂本先生が講習会の始めにお話されました。
それを聞いた生徒は、真剣な態度でこの講習会に臨んでいました。