校長講話(第1回全校集会)
- 公開日
- 2016/04/25
- 更新日
- 2016/04/25
お知らせ
4月25日(月)1校時
第1回全校集会での「校長講話」では、
まず三穂田中生の「あいさつ」「清掃の姿勢」についての賞賛がありました。
「あいさつや掃除がしかりできる人間は、社会でも通用する。」とのお話でした。
また、今年は「オリンピック・イヤー」ということで、マラソン選手「君原健二」さんのお話がありました。ボストンマラソンに招待された君原さんの言葉「無駄に終わる努力などありえない」という言葉を引用し、これから臨む中体連大会に向けて、苦しい時こそ目標をもち努力を怠らないことの大切さをお話をされました。