不審車両に注意!
- 公開日
- 2015/12/07
- 更新日
- 2015/12/07
お知らせ
「不審車両」の情報が何軒か入っています。
冷え込むようになった最近、「不審車両」を見かけたという情報が近隣の方々より寄せられています。
被害こそ出ていませんが、
「車の中から、破裂音を鳴らして通り過ぎた車」
「生徒の自転車と同じ速度で走る車」
「下校の様子を写真に撮っていた車」
という情報があります。
生徒には次のことを呼びかけています。、
○複数での下校をし、一人では行動しない。
○不審な車、人を見かけたら、「大声で助けを呼ぶ」または、近所の家等に逃げ込み直ちに「110番通報」をする。
対応として以下のことを進めています。
○生徒の下校時に合わせ、職員で分担し、三穂田地域の見回りをしています。
○近隣小学校や地域交番との情報交換、連携を図り、事故の未然防止に努めています。
その他、不審者等の情報がありましたら、学校までご連絡ください。
【三穂田中学校:024(954)2320】