郡山市立安積第二中学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
市中体連に向けて3
生徒の活動記録
バレーボール部男女
市中体連大会に向けて2
ソフトテニス部 バドミントン部
中体連に向けて
6月6日から行われる市中体連総合大会に向けて各部とも頑張っています。
1ー4家庭
◎栄養素の働きを理解しよう。 積極的に発表していました。
1ー3技術
◎環境に配慮した製品作り 物作りの映像を熱心に視聴しました。
1ー2英語
◎対話文を読み取ろう ノートに読み取ったことをまとめました。
1ー1社会
◎人類の進化 人類の進化について、資料を見ながら、確認しました。
5月31日(水)の日程
昨日、来週に行われる市総合大会の組み合わせ抽選が行われ、対戦校が決定しました。...
2-2通信(第14号)
前回、校長先生の授業を受けてから、多少なりとも、己の今後について焦りを感じたよう...
あすか学級
◎世界地理について、プリントで調べ学習を行いました。
花かつみ学級
◎「父の日のメッセージ作り」を行いました。タブレットで調べながら、紙を折りました...
5月30日(火)の日程
市総合大会まで、あと1週間となりました。万全の準備をして、大会に臨んでほしいと...
3ー4英語
◎気持ちを伝えるために表現方法を工夫しながら、ファンレターを書こう
3ー3理科
◎酸とアルカリを混ぜ合わせた時の変化 実験結果をタブレットでまとめました。
3ー2数学
◎数の計算を工夫しよう。 工夫したことを発表し合っていました。
3ー1社会
◎第一次世界大戦後、アジアではどのような運動がおこり、日本や欧米はどのように対応...
5月26日(金)の日程
○A案5校時 ○歯科検診 9:00〜 ○サッカー部保護者会 18:30 2階多目...
2−4家庭
◎衣服のはたらきについて考えよう TPOに応じた服装を考えよう。
2−3数学
◎等式の変形 グループ等で、学び合いを行いながら、課題を解決していました。
2−2技術
◎夏野菜の育成準備をしよう 苗床をつくり、種まきをしました。成長が楽しみです。...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2023年5月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS