郡山市立安積第二中学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
新年度スタート
お知らせ
いつも安積第二中学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。&n...
市中体連新人総合大会 野球部
標記大会1試合目 対守山中 1-11 惜敗今回の結果をこれからに生かしていきます...
学習会
3年生を対象とした学習会が行われています。 講師の安田先生に疑問点を質問し、解決...
県中地区中体連総合大会1日目
本日行われました県中地区中体連総合大会の結果をお知らせいたします。 男子バレー...
県中水泳大会結果
6月13日に行われました、県中地区中体連水泳大会の結果をお知らせいたします。 ...
市中体連総合大会1日目結果(差し替え)
抜け落ちがありました。申し訳ございません。 再度アップさせていただきます。 野...
教育実習生の活動3
本日の3時間目に教育実習生の遠藤先生による英語の授業がありました。 福島県の建物...
教育実習生の活動2
本日の3時間目に教育実習生の根本先生による美術の授業がありました。 生徒たちは、...
教育実習生の活動
本日の4時間目に教育実習生の2名が道徳の授業を行いました。 題材は「選手に選ばれ...
授業参観 2-4
2年4組の授業参観の様子です。 数学の授業で連続する整数の性質について学びました...
授業参観 2-3
2年3組の授業参観の様子です。 理科の授業で化学反応について学びました。
授業参観 2-2
2年2組の授業参観の様子です。 自分の体験について英作文をしました。
授業参観 2-1
2年1組の授業参観の様子です。 数学の授業で「17段目の秘密」という問題に取り組...
避難訓練・防犯教室
本日の6時間目に、避難訓練と防犯教室が実施されました。 生徒たちは、放送を静かに...
本校にラッセン絵画がやってきました
現在、本校の北校舎1階廊下にクリスチャン・リース・ラッセン氏の絵画が2点展示され...
来週から始まります
いよいよ令和6年度第1学期がスタートします。 新2・3年生の皆さん。昨年度よ...
いつも安積第二中学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。 ...
募金活動2
活動の様子
募金活動
本校の生徒会では1月の石川県能登半島の地震により、現地の中学生が100kmも離れ...
12月19日(火)の日程
道路が凍結する季節となりました。特に日陰の部分は凍結している場合があるので、注...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2025年4月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS