学校生活の様子

SDGsの学習講座を受けて考えたこと 2年生女子 No2

公開日
2021/04/23
更新日
2021/04/23

生徒の活動記録

先日、市役所政策開発課の方を講師に招き、Zoomで市役所と安積二中を結び、SDGs学習講座を行いました。学習後に生徒が考えたことを紹介します。

SDGSについて深く考えることができた時間でした。自分の身近なところ50cmから自分も行動していきたいです。また郡山市はごみの排出量が中核市60市の中でワースト1位なことにとても驚きました。さらに、郡山市がSDGs未来都市であるので2030年までに未来が良くなる行動をひとりひとりが心がけ、幸せに暮らせるようにしたいです。 日本の課題の一つでもある「ジェンダー平等の実現」のためにできることを自分たちで探して見つけ、さまざまなことに取り組んでいきたいと思いました。