ランチタイム
- 公開日
- 2020/07/20
- 更新日
- 2020/07/20
お知らせ
今日の給食は、麦ご飯、中華ラビオリ、チンジャオロースー、豆腐スープでした。
今日はラビオリについて。ラビオリとは英語でも“ravioli”と表記されます。一般的なパスタとは違い、パスタ生地を使って中に詰め物がしてあるユニークな食材になります。イメージとしては中華のワンタンをパスタ生地で作ったと思えばいい感じのもの。ただし、中の具材は大きく異なり、挽き肉やみじん切りにした野菜やチーズなどの食材を挟みこんでいるのが特徴です。
またラビオリという名称はイタリア語のカブを意味する“Rapa”に由来しているそうです。ラビオリが誕生する以前の中世の料理に、カブを薄切りにしてチーズを挟んだものがあり、それに似ていることから命名されたといわれています。今日の中華ラビオリはイタリア料理を中華風にアレンジしたものでしたが、見た目のインパクトがあり、まるで大きな餃子のようでした。