学校生活の様子

ランチタイム

公開日
2020/06/29
更新日
2020/06/29

お知らせ

 今日の給食は、麦ご飯、豚のしょうが焼き、白菜の塩昆布和え、すいとん汁でした。
 今日は豚の生姜焼きについて。英語では“ginger fried pork”といいますが、こま切れ肉の生姜焼きを指すようです。よく耳にする“pork ginger”だと和製英語で、厚みのあるロース肉を用い、洋風の味付けを施したソテータイプの肉料理なのだとか。今日のしょうが焼きは厚みのあるお肉で食べ応えがあり、まさに“pork ginger”と呼べるものでしたよね。ちなみにしょうがには殺菌力の強い成分が含まれていて、胃の調子を整えてくれるので、進んで摂取したいところですね。