学校生活の様子

ランチタイム

公開日
2020/06/26
更新日
2020/06/26

お知らせ

 今日の給食は、喜多方風ラーメン、ミニ揚げパン、キャベツの青じそ風味和え、アーモンド小魚でした。
 今日はアーモンドについてのお話です。アーモンドは非常食として活用されるほど栄養価が高いことが知られていて、強い抗酸化力を持ち、アンチエイジングに効果を発揮するビタミンEが多く含まれているようです。具体的には、一日にアーモンドを22粒食べることで、成人男性が一日に摂取するべきビタミンEの目安量をクリアすることができるとか…。とはいえ、アーモンドを一度にそんなに食べたらカロリー過多になるのではないのかと心配になりますよね。しかし20粒で約120kcalと、そこまでカロリーが高いわけではなく、脂肪を燃焼させるために不可欠な栄養素であるビタミンB2も多く含有しているとのこと。それでも、食べ過ぎはやはりよくないですけどね。ちなみに、アーモンドは英語でも“almond”です。