学校生活の様子

ランチタイム

公開日
2020/06/02
更新日
2020/06/02

お知らせ

 今日の給食は、麦ご飯、さばのおかか煮、三色おひたし、生揚げの味噌汁でした。さばといえば味噌煮を連想してしまうので、おかか煮というとあっさり味なのかと思いきや、ご飯が進む味付けで、とても美味しかったです。
 今日はおひたしについて…。
 おひたしって日本独特の言い回しで、英語でどこまでイメージを崩さずに伝えられるんだろう…と思いますよね。調べてみると、“boiled spinach (eaten with soy sauce)”いわゆる「ゆでたほうれん草」
 や、やはり…。日本独特の世界観を英語で置き換えるのはやはり難しいものですね。