今、図書室がおもしろい!(No2)「戦国姫」「不可能を可能にする大谷翔平120の思考」
- 公開日
- 2020/05/25
- 更新日
- 2020/05/25
生徒の活動記録
おはようございます。本日から学校再開です。皆さんに会えること楽しみにしています。
◆臨時休校中に数多くの本を読んだ生徒から、「友達におすすめの本」を紹介してもらいました。読書好きな生徒が増えることを願っています。
★「戦国姫」★(1-1女子の紹介)
この本は、茶々・初・江など戦国の世で活躍したお姫様のことがくわしく書かれています。他にもそのお姫様と関わりのある人も登場するので、楽しく歴史を学ぶことができます。戦国姫はたくさんのシリーズがあるので自分のお気に入りのお姫様を探してみてはいかがでしょうか。
★「不可能を可能にする大谷翔平120の思考」★(1-1 男子の紹介)
この本は6つの章に分かれています。挑戦・苦悩・向上心・素顔・克己心・哲学です。
大谷翔平選手が考えたことや行動したことが書かれてあります。例えば挑戦では、誰もやったことのないことをやりたいという気持ちがすごくあるそうです。本を読むのが苦手な人も一つ一つ分かれているので読みやすかったです。ぜひ読んでください。