学校生活の様子

ともに越えよう!〜先生方からのメッセージ その15

公開日
2020/05/17
更新日
2020/05/17

お知らせ

 分散登校が始まり、学校再開も間近になってきました。いつ再開してもいいように生活リズム(起床、就寝、検温など)を整えておいてください。
 今日は、陸上部顧問からのメッセージです。

「陸上部顧問から」
 今年は、全中大会、その予選会を兼ねた中体連大会の中止が発表されました。3年生にとっては県大会出場・自己ベスト到達を目標に頑張っていたと思いますが、予想されていたとはいえ、残念な結果になってしまいました。しかし、走ること・跳ぶことなどを通して鍛えた精神は、今後のみなさんの人生できっと役立つことでしょう。
 まだしばらく部としての活動はできませんが、体幹や筋力、走力、跳躍力を鍛えることや自分に合った練習メニューを動画などで身に付ける良い機会ととらえ、今後の活動に備えてほしいと思います。今年で陸上競技は終わりではありません。やる気のある人、将来を見据え頑張って欲しいと思います。

「陸上部副顧問から」
 体を動かしていますか?現在目標とすることがなくモチベーションを保つことは難しいと思います。体を動かすことは眠ることと同様、脳にとっては非常に大切なことです。やれることは限られていますが、自分の為のトレーニングです。少しでも体を動かしてください。そして、また一緒に外周を走りましょう。