分散登校2日目の様子〜1年生〜
- 公開日
- 2020/05/16
- 更新日
- 2020/05/17
お知らせ
昨日は、各学級の奇数番号の生徒(Bグループ)が登校しました。久しぶりの授業に、少し慣れない感じや緊張感がありましたが、みんな真剣に取り組んでいました。
理科の授業では、植物のつくりについて、タンポポを細かく分けて顕微鏡で観察しました。普段は1グループに2台程度の顕微鏡ですが、今日は一人一台でじっくりと観察することができました。先生の説明を聞きながら観察すると、「へえ〜」や「そうかぁ」などの声が上がり、とても興味深く学習に取り組んでいました。
また、国語の授業では、インターネット上の家庭学習支援サイトである「eboard(イーボード)」を活用した部首の学習をしました。ぜひ、家庭でもご覧いただき、復習に役立ててほしいと思います。