学校生活の様子

ともに越えよう!〜先生方からのメッセージ その12

公開日
2020/05/13
更新日
2020/05/13

お知らせ

 今日は3年生のみ登校してきました。流石に3年生、ほとんどの生徒は宿題や読書に前向きに取り組んでいました。
 今日は、バレー部顧問からのメッセージです。

「男子バレーボール部顧問から」
 それぞれが工夫夫しながら,自主トレに励んでいることと思います。どんな目標を掲げ,どんなトレーニングをしたかを,部活再開後に聞かせてください。ひと回り大きくなったみんなに出会えることを楽しみにしています。

「女子バレーボール部顧問から」
ボールを落とさずに“つなぐ”スポーツ。決してひとりではできません。
みんながつなげた時に生まれる、見えない力。
その力には、ひとりではできないことができる力があります。
夢をかなえる力があります。希望を実現する力があります。   
(財)日本バレーボール協会より
 当たり前にバレーボールができることが何よりも大切な時間でした、勝ち負けよりも…。バレーボールを通して培った精神は、君たちの中に確実に根付いているはずです。どんな困難にも挫けないはずです。前を向きましょう。胸を張りましょう。


「バレー部副顧問から」
 休業期間中は部活もなく、体がなまってしまったのではないでしょうか? 私は時々家の周りを走っています。部活の練習がなければ連係プレーは難しいけれど体力だけは落とさないようにしましょう。いつ部活動が再開されても大丈夫なように。
 また、免疫力を高めるためにも体を鍛えておくことは大切ですよ。しっかり走りましょう。駅伝大会が中止になるという話はまだ聞いてませんから。