ともに越えよう!〜先生方からのメッセージ その11
- 公開日
- 2020/05/12
- 更新日
- 2020/05/12
お知らせ
今日は、1年生と3年生が登校しています。生徒からは、「早く学校に来たい」という声が多く聞こえました。
先生方からのメッセージも11回目になりました。今回は、テニス部の顧問からのメッセージです。
「テニス部顧問から」
テニス部のみなさんこんにちは。元気に活動してますか。ラケット握っていますか。ボールに触っていますか。
テニス部の目標は「☆」、目的は「◇」でしたね。今は、何に☆のでしょうか?自分であり、コロナウィルスでしょうか?。そんな中「◇」については、自分を見つめ、周りに感謝し成長していきましょう。
例年ですと今の時期は、ボールを打つ音、みんなの掛け声、歓声、ボールを追いかける姿、春の暖かさと新緑の中で、汗するみんながいました。でも、今年はとても静かなコートです。
日々、落ち葉を掃き、草を抜き、ラインを補修する。誰もいないコートでは、雑草がとても元気です。みんながボールを追って、駆け回る姿を想像しながら、コートと向き合っています。楽しみに待ってます。 ( ☆勝つ ◇人として成長する )
「テニス部副顧問から」
ソフトテニス部のみなさん、「いつ部活動が再開しても大丈夫だ!」という状態にしておくために、毎日自宅でできるトレーニングをしてみましょう。筋トレ、縄跳びやジョギングなど、心と体の健康の維持を心がけてくださいね。