学校生活の様子

第一回避難訓練

公開日
2016/06/03
更新日
2016/06/03

生徒の活動記録

 6月3日(金)の6校時に、今年度第一回目の避難訓練が行われました。放送による避難開始の指示で、生徒は学級担任の誘導により一斉に指定された避難経路を通って屋外に避難しました。避難を終えた後、郡山消防署安積分署の職員の方から次のようなお話をいただきした。「煙は無風状態だと1秒間に1〜4mの速さで、風があればもっと速く移動することもあります。屋内での煙対策としてハンカチで口や鼻を覆うことや低い姿勢で避難することはとても有効です。」
 今回、全校生徒の避難に要した時間は3分51秒でした。次回も素早く安全に避難できることを期待したいです。