学校生活の様子

2学年「社会の現状を知るNO.5」〜留学生に学ぶ会〜

公開日
2014/09/10
更新日
2014/09/10

行事風景

  • 1819270.jpg
  • 1819271.jpg
  • 1819272.jpg

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0720017/blog_img/11373264?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0720017/blog_img/11376850?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0720017/blog_img/11379452?tm=20240815153205

 昨日9日(火)に、2学年において、郡山情報ビジネス専門学校で学ぶ留学生4人を招いて、「留学生に学ぶ会」を実施しました。
 この中の女性3人は5月に来日したばかりですが、日本語を話すことはもちろん、文章を書くこともとても上手です。小さな時から、「勉強」の大切さをご両親から言われて育ってきたそうです。
 外国から見れば、日本という国は文化的にも経済的にも、産業も、もちろん教育も、すべてにおいて超一流との定評があるそうです。安全で人々の心が豊かでホスピタリティ(親切心)に溢れているところが特に好きだそうです。日本で学ぶとということは憧れであり、それができるということに幸せを感じているそうです。
 「人の生き方を体験的に学ぶ」をねらいとして行事を実施していますが、今回は自分が日本人であることに対して誇らしさを感じました。それと同時に、今回の留学生のかたがたには、この恵まれた環境で生活し、勉強することができる私たち日本人がいかに幸せであるかを教えていただきました。