市中学校英語弁論大会が行われました
- 公開日
- 2013/09/01
- 更新日
- 2013/09/01
学習活動
8月30日に、郡山女子大学において「郡山市中学校英語弁論大会」が行われました。
この大会は歴史が古く、今年で62回目を数えます。各校から暗唱部門と創作部門に各1名が参加し、弁論の正確性や表現力、発表内容等が審査されます。
今年、本校からは3年生2人が出場し、堂々とスピーチを行いました。暗唱の部に出場した3年3組のK・Mさんは、犬のエルフィとの想い出を綴った「I'll Always Love You」を暗唱し、創作部門に出場した3年1組のK・Mは、長崎で原爆について学んだことを基に、平和について自分ができることは何か、についてスピーチしました。
写真は、暗唱部門で発表するK・Mさん(上)、と創作部門で発表するK・Mさん[下)。