第2回救急蘇生法講習会(3年) 続き
- 公開日
- 2017/09/19
- 更新日
- 2017/09/19
行事風景
第2回救急蘇生法講習会の続きです。
グループワークの最後には、全員でAEDを使用しながら、二人法による胸骨圧迫と人工呼吸を切れ目なく行いました。
実技終了後、的を得た質問も出され、お礼の言葉で締めくくることができました。
もし今後みんながそんな場面に居合わせた場合、今日得た知識と経験が役に立てばよいと思います。最後まで真剣に取り組んだ生徒のみんな、立派でした。
行事風景
第2回救急蘇生法講習会の続きです。
グループワークの最後には、全員でAEDを使用しながら、二人法による胸骨圧迫と人工呼吸を切れ目なく行いました。
実技終了後、的を得た質問も出され、お礼の言葉で締めくくることができました。
もし今後みんながそんな場面に居合わせた場合、今日得た知識と経験が役に立てばよいと思います。最後まで真剣に取り組んだ生徒のみんな、立派でした。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2025年4月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |