郡山市立熱海中学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
1年生の応援練習
お知らせ
昼休み、体育館で県陸上大会壮行会に向けての1年生の応援練習が行われました。市の...
水泳の授業が始まりました(3年生)
一番気温が高かった時が3年生でした。今日は水泳の最初の授業なので、水に慣れるこ...
水泳の授業が始まりました(2年生)
続いて2年生です。若干見学者が多かったのですが、みんな仲良く水に親しんでいます...
水泳の授業が始まりました(1年生)
今日から水泳の授業が始まりました。まずは1年生です。今日は気温が上がったので、...
ビニールハウスが生まれ変わりました
27日、中庭のビニールハウスの修繕が行われました。野球部の保護者の方を中心に、...
7月と第14週の行事予定をアップしました
7月と第14週の行事予定をアップしましたのでご覧ください。
3年生の実力テスト
本日、3年生が受験生として初めての実力テストに臨みました。来年の高校受験に向け...
ローテーション道徳(3年)
3年生は、渡邉先生が担当です。テーマは「熱海地区の伝統」。興味があるか、そして...
ローテーション道徳(2年)
2年生は大木先生の授業です。テーマは「自分を信じて生きる」。今の中学生にとって...
ローテーション道徳(1年)
本日のローテーション道徳は、1年生は濱尾先生が担当しました。テーマはネットによ...
奉仕活動(その2)
暑くなってきたせいか、前回よりも虫の姿が多く見られ、あちこちから黄色い悲鳴が上...
奉仕活動(その1)
今日は、2回目の奉仕活動です。前回に引き続き、花壇の手入れと花の苗を植えました...
第1回定期テスト
本日は第1回目の定期テストです。国語・数学・英語・理科・社会の五教科のテストに...
2年生のトマト栽培
技術の授業で栽培しているトマトは、だいぶ成長して青い実をつけています。今日は有...
第13週の行事予定をアップしました
第13週の行事予定をアップしましたので、ご覧ください。
ローテーション道徳(3年生)
3年生は、横山先生の授業です。理科でも使用しているタブレットを使い、ロイロノー...
ローテーション道徳(2年生)
2年生は、濱尾先生の授業です。今日は音楽ではなく、「おばあちゃんの立場になって...
ローテーション道徳(1年生)
今日は、ローテーション道徳の3回目です。1年生は、菅家先生による授業です。普段...
特設合唱部の練習風景
昨日結成された特設合唱部の練習がさっそく始まりました。昼休み、音楽室での発声練...
響け!歌声!特設合唱部が結成されました!
行事風景
本日(14日〈月〉)、特設合唱部が結成されました。男子10名、女子9名の19名...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2021年6月
TOPページへ 郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト
RSS