郡山市立熱海中学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
離任式が行われました
行事風景
令和2年度の離任式が本日(31日)行われました。熱海中からは、松野哲也先生が富...
PTAの会計監査が行われました
26日(金)、本年度のPTA監査会が行われました。会長と会計、そして3名の監査...
体育館ワックス塗布(その2)
お知らせ
生徒たちは手際よく作業に取り組み、順調にワックスが塗られていきました。これで体...
体育館ワックス塗布(その1)
今日の午後、体育館のワックス塗布を行いました。整備委員と、有志の生徒が手伝って...
令和2年度修了式
本日、修了式が行われました。代表の3名の生徒が、今年度の反省と来年度への抱負に...
室内の部活動の様子(バレーボール)
体育館では、バレーボール部がゲーム形式で練習していました。よく見ると、卒業生の男...
室内の部活動の様子(卓球)
現在、卓球部は校舎内に卓球台を移動して練習しています。少し狭いですが、みんな集中...
須釜先生がご退職されました
スクールカウンセラーの須釜里子先生が、今年度をもって退職されることになりました...
第49週の行事予定をアップしました
第49週の行事予定をアップしましたので、ご覧ください
アイスホッケーの練習場ができました
特設アイスホッケー部の練習場として、技術室隣の部屋を改造し、このほど完成しまし...
卒業式(その3)
式歌として在校生が「大切なもの」、卒業生が「正解」を、そして全校生による「群青...
卒業式(その2)
一人一人に卒業証書が手渡され、在校生を代表して熊谷さんが送辞、卒業生を代表して...
卒業式(その1)
本日、卒業証書授与式が行われました。厳かな雰囲気の中、25名の卒業生を体育館に...
東日本大震災から10年
東日本大震災から10年目を迎えた本日、学校では各教室で1分間の黙祷を捧げました。
3年生最後の給食(その2)
おかわりを巡って、男子生徒による壮絶なじゃんけんバトルも勃発!とくにクレープは...
3年生最後の給食(その1)
3年生は今日で給食は最後となります。メニューは卒業お祝い献立。お赤飯に野菜のご...
第48週の行事予定をアップしました
第48週の行事予定をアップしましたので、ご覧ください。
3年生の昼休み(その2)
ある生徒は教室で宿題?をやり、またある生徒は図書室で活動し、またまたある生徒は...
3年生の昼休み(その1)
いよいよあさってにせまった卒業式。3年生は昼休みをどのようにすごしているのか、...
卒業式予行(その2)
式歌は在校生が「大切なもの」卒業生が「正解」をそれぞれ美しく歌い上げ、全校合唱...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2020年3月
TOPページへ 郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト
RSS