救急蘇生法講習会
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
行事風景
全校生徒による救急蘇生法講習会を実施しました。救急蘇生の重要性についての説明を受けた後、傷病者の発見から胸骨圧迫までの流れや胸骨圧迫の正しい方法の仕方を実践しました。最後には、9人一グループで救急隊の到着平均時間約12分間、途切れずに胸骨圧迫を続ける体験をしました。今日のこの体験を通して命の大切さを学びました。郡山医師会、郡山消防本部、郡山市保健所の講師のみなさまありがとうございました。
行事風景
全校生徒による救急蘇生法講習会を実施しました。救急蘇生の重要性についての説明を受けた後、傷病者の発見から胸骨圧迫までの流れや胸骨圧迫の正しい方法の仕方を実践しました。最後には、9人一グループで救急隊の到着平均時間約12分間、途切れずに胸骨圧迫を続ける体験をしました。今日のこの体験を通して命の大切さを学びました。郡山医師会、郡山消防本部、郡山市保健所の講師のみなさまありがとうございました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度