学校生活の様子

台風27、28号の接近に伴う安全確保について

公開日
2013/10/25
更新日
2013/10/25

お知らせ

 台風27、28号が、10月26日(土)、27日(日)にかけて東日本に接近するとみられております。
 つきましては、生徒の安全確保のため、次のことを生徒に指導しています。ご家庭で声かけ、ご指導をよろしくお願いいたします。

◇ 26日(土)、27日(日)の生活について
 ○ 家から外に出ない。川の状況を見に行ったりしない。
  1.土砂崩れ、河川氾濫、洪水、土手崩壊のおそれがあるの
   で、土手、川、側溝等に近づかない。
    (誤って落ちたら、流れが非常に速く水量が多いので、命
     を落とすことになる)
  2.家庭(自分の家)で、自主的に学習する。(外出は控える)
 ○ 明日以降、天候が回復したとしても、土砂崩れ、河川氾
  濫、洪水、土手崩壊等の恐れから、外出する場合は、十分注
  意する。
 ○ 部活動について
   26日(土) 部活動中止
   27日(日) 天候が回復した場合、朝のようすをみて、各部
          活動ごとに判断する。部活動を実施する場合、
          登下校には十分注意する。

◇ 28日(月)の登校について
 ○ 28日(月)の登校時には、被害等の影響を考え、十分注意
  する。
 ○  雨が降っていなくても、道路の冠水、陥没があったり、それ
  まで降った雨で地盤が緩んでいることにより、土砂崩れ、河川
  氾濫、洪水、土手崩壊のおそれがあるので、土手、川、側溝
  等に絶対に近づかない。