日食観察〜やってはいけないこと
- 公開日
- 2012/05/17
- 更新日
- 2012/05/17
お知らせ
5月21日には広い範囲で日食が見られます。次回福島で見られるのは300年後とのことでマスコミ報道等でも盛んに扱われているところで,「今回見ないと‥‥」と言う気持ちもかき立てられているのではないでしょうか。
太陽はたいへん強い光と熱を出しており,部分食であっても光や熱が強いことに変わりありません。正しい方法で観察しないと,目を痛めたり最悪の場合失明したりする危険性があります。以下のようなやってはいけないことや正しい観察の仕方を各クラスの理科の授業で指導していますが,日食の時間帯が登校前や登校中なので,ご家庭でも十分御指導お願いします。
◇やってはいけないこと◇
1) 肉眼で直接太陽を見ること。
2) 下敷やサングラスなど,日食観察専用の物以外で見ること。