熱海小会場に小中連携授業研究会が行われました
- 公開日
- 2011/11/16
- 更新日
- 2011/11/16
行事風景
16日(水)の午後,熱海地区小中連携授業研究会が熱海小学校を会場に行われました。本校からは,8名の教員が出席しました。比例の性質を利用して問題を解決する6年生の算数の授業を参観しました。数えないで封筒300枚を持ってくるにはどのようにすればよいかなど,方法を各自考え実物を使って確かめていました。
今回の授業は,小学校と中学校の教員がTTで授業を行い,グループで話し合う場面では,中学校の教員が適切なヒントを出し,生徒が考えやすいように援助をしていました。比例は中学校の数学や理科につながる大切な学習内容です。小学校でどのように生徒が学んでくるのか,たいへん勉強になりました。