通学路の合同点検が行われました
- 公開日
- 2021/06/07
- 更新日
- 2021/06/07
お知らせ
本日(7日)、通学路の合同点検が行われました。これは、児童生徒の通学路で危険と思われる場所を市教育委員会が中心となり、警察、国県市の道路関係者及び地域や学校関係者と合同で点検して、その安全対策について話し合うものです。
今回は、安子島小学校の北側の十字路が対象になりました。本校の生徒も何名か自転車で通るところです。南北の道は一時停止ですが、東西の道はそれがありません。けっこう速度を出したまま、走る車が多く危険な場所です。
今回、危険回避のため、道路に「止まれ」や「減速」の文字を書いたり、カラー舗装にするなどの策が出されました。実際に実施されるのはこれからですが、この場所はもちろんのこと、十字路等を自転車で通過したり、徒歩で通る時は気をつけてほしいと思いいます。
今回参加していただいた皆様、ありがとうございました。