郡山市立郡山第三中学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
エコキャップ表彰・生徒会功労賞
生徒会
1年間頑張って集めたエコキャップのクラス表彰と生徒会活動に尽力した生徒会役員をは...
後期生徒会総会
午後から後期生徒会総会を開き、1年間の活動報告を行い、成果と課題を確認しました。...
同窓会入会式
行事風景
3年生は午後から同窓会入会式を行いました。同窓会役員3名にお出でいただき、179...
全体練習
3月13日の卒業式に向けて、全体練習が始まりました。心をこめて3年生を送り出した...
受賞報告
女子バスケットボール部、女子ソフトテニス部、書きぞめ展、書道コンクール、吹奏楽部...
学校保健委員会
保健室から
午後から第2回学校保健委員会を開きました。今年度の保健活動とインフルエンザ状況に...
教職員研究物展
お知らせ
今年度の郡山市公立学校教職員研究物展で本校の研究作品が入選をいただきました。
合同学活
午後から須釜中学校の2年生23名が本校を訪れ、2年4組の生徒と合同学活を行いまし...
第2回学校評議員会
7日(木)午後から第2回学校評議員会を開きました。授業参観の後、評議員の方々から...
第4回授業参観
7日(木)午後から1・2年の第4回授業参観を行いました。1年生は体育館で助産師の...
新入生保護者説明会
午後から平成31年度に入学する新入生の保護者説明会を実施しました。寒い中、また、...
立春
今日2月4日は立春です。立春とは、日本が太陰暦だったころに、季節の移り変わりを知...
保健だより
保健だより2月号を「お知らせ」に載せました。
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2018年2月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS