郡山市立郡山第三中学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
授業風景【2年 英語】
生徒会
こちらは2年生の英語の授業の様子です。1年生同様、こちらも楽しく英語を学んでい...
授業風景【3年 理科】
3年生の理科では「生態系」について学習中です。 写真はこれから学習する食物網...
研究授業【1年 英語】
こちらは1年生の英語の授業風景です。 今回は研究授業ということで、多くの先生...
野球部の奉仕活動
部活の様子
土曜日の練習前、野球部総出で落ち葉拾いを行いました。拾った落ち葉はゴミ袋にして...
情報モラル学習
本日の6時間目。 本来は警察署より講師をお招きして防犯教室を実施する予定でし...
女子バスケ部 全国大会へ!!
先日行われた「第13回福島県U15バスケットボール選手権大会」にて本校女子バス...
桜地区少年の主張発表会
行事風景
11月19日、名倉地域公民館にて青少年健全育成桜地区協議会主催の第14回少年の主...
皆既月食 観測しました。
先日の皆既月食はいかがでしたか? 本校でも昨年に続き、観測を行いました。生徒は...
授業風景【2年 薬物乱用防止教室】
本日午後から2学年では学校医でもある土屋病院の医院長さまにおいでいただき、「薬...
郡山市中学校音楽学習発表会
郡山三中からは、3年1組と3年3組が参加し、文化センター大ホールで素晴らしい歌声...
皆既月食を観察しよう
お知らせ
本日18時頃から「皆既月食」が始まります。ピークは19時過ぎ頃です。 なお、...
授業風景【2年 体育】
こちらは2年体育【ソフトボール】の授業風景です。 写真は2年生のものですが、全...
研究授業 1年 国語
写真は本日1校時目に行われた国語の研究授業の様子です。ご覧ください。
生徒会交換会にて
郡山市内の全中学校の代表生徒が集まり、「これからの学校生活をより良いものとする...
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2022年11月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS