郡山市立郡山第三中学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
奉仕委員会
生徒会
各委員会ごとに集まり、前期の反省をしました。ここまで、3年生が委員会をリードして...
選挙管理委員会
次期生徒会本部役員を選出するための選挙管理委員会が動き始めました。9月6日の告示...
年度末愛校清掃
修了式後に「愛校清掃」を行いました。 新年度に向けて、今までお世話になった教...
私たちの推薦図書
いよいよ今週末から春休み。 そこで図書委員会に所属する生徒がそれぞれ推薦する...
校長先生の意思をついで
今年度ご退職される校長先生。1・2学年では校長先生をそれぞれの集会に校長先生を...
授業風景【2学年 学年集会】
こちらは2学年の「学年集会」の様子です。 2学年では来年度最上級生となる心構...
授業風景【1学年 学年集会】
こちらは1学年の「学年集会」の様子です。 後数日で学級分散となる1年生。 ...
卒業生とのお別れ
こちらは「卒業生のお見送り」の様子です。 いよいよ3年生との最後のお別れ。筆...
最後の学活 その5
最後に5組の様子です。ご覧ください。
最後の学活 その4
続いて4組の様子です。ご覧ください。
最後の学活 その3
続いて3組です。ご覧ください。
最後の学活 その2
続いて2組です。ご覧ください。
最後の学活 その1
こちらは卒業式後の「最後の学活」の様子です。 それぞれのクラスの様子をご覧く...
卒業式予行を実施しました。
いよいよ来週月曜日は卒業式。本日はその予行練習を全生徒が参加して行いました。 ...
3年生最後の実験
今回は3年生最後の実験をお送りします。 1・2・3組は状態変化の復習として「...
愛校作業
本日県立高校受験の3年生。すでに私立内定をいただいている3年生は午前中は静かに...
校内掲示
いよいよ3月に入りました。さらに本日は高校入試!! 校内を見渡すと3年生を応...
授業風景【2年 理科】
こちらは2学年理科「電力量と熱量」の実験の様子です。 子供たちの熱心な学習の...
授業風景【3年 理科】
こちらは3年生理科の最後の単元「持続可能な社会をつくるために」のプレゼンの様子...
卒業式練習が始まりました。
今年もいよいよ3年生の卒業式練習が始まりました。今回は初めてということで礼法が...
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年2月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS