生徒会交歓会
- 公開日
- 2013/11/06
- 更新日
- 2013/11/06
行事風景
11/6(水)労働福祉会館にて、第36回生徒会交歓会が行われました。本校からは、新生徒会役員4名が参加しました。午前中は、「私たち中学生が地域の方々に感謝の気持ちを伝えるには、地域の一員として地域とどう関わればよいか」というテーマのもとで、グループ別交歓会が行われました。午後は、「生徒会はいじめとどう向き合うか」「生徒会は、生徒の意見をどのように活動に取り入れ、また情報発信したらよいか」「生徒会総会を、学校生活に活かすにはどうすればよいか」というテーマでそれぞれに分かれ、意見を交換しました。緊張しながらも、それぞれを考えを発表し、他校の意見を参考に、これからの三中の生徒会活動に活かすことができるようです。